仕事の分類についての研究

仕事の分類について研究した本ってないのかな。 きっとあるとおもうのですが。 たとえばこんなことを教えてくれる本があったらいいのに一つの切り口は習得時間による分類 1日で必要能力の8割覚えられる仕事、1週間かかる仕事、このへんは簡単なバイトクラ…

1月24日(月)「若者は草食化?」 http://www.tbsradio.jp/dig/2011/01/ のPODCASTを今頃聴いて久しぶりにつらつらと書きなぐる。電話でしゃべった最初の男性、コーヒー鎌足(19)に対するツッコミが足らなかったので。SEXはしたいけど、そこまでの手順…

アクセスpodcast

間が開いてしまいましたが21日の続き 11月16日のアクセスpodcastインターネット対談『“マスコミが悪い”という フレーズについて』http://tbs954.cocolog-nifty.com/ac/えのきどさんがちょっと不自然にふった部分で 「関東大震災の時の朝鮮人の暴動のよ…

古いところから書いていきます。

http://tbs954.cocolog-nifty.com/ac/ 16日のTBSラジオアクセスは亀田家騒動のことです、全部聴いていたわけではないの ですが聴取者からのメールでTBSが過大に亀田家を持ち上げたのが悪いのに、批判し ているとはいえ、いかにも第3者的なパーソナリテ…

何となく始めました。

風邪を引いて熱で浮かされてたのかもしれませんが開設してしまいました。 これといって毒など出ない人間なのですが、出る機会のない創作意欲を確認するのもいいかなと 思ってしまいました。